病院案内
病院案内
病院理念・日常訓
病院理念
- 私達は赤心(まごころ)の気持ちで患者様に接し、常に患者様の立場を尊重することに努めます
- 私達は新たな医学知識と医療技術を修得し、地域の方々の健康と福祉の増進に努めます
- 私達は患者様の知る権利を尊重し、お互いの信頼に基づいて納得していただける医療の提供に努めます
- 私達は地域において、他の関連機関と連携して効果的な医療の実現に努めます
日常訓
- まごころで奉仕する施設
- いつでもかかれる施設
- 皆様から選ばれる施設
患者様の権利
患者様の権利
- 全ての患者様が人間として尊重され、良質な医療を受ける権利
- 病気や治療について十分な説明と情報の提供を受け、自らの意志で選択する権利
- 自らの診療記録の開示を求め、また個人の情報が守られる権利
- 研究途上にある医療に関し、十分な説明と情報提供を受け、判断し、拒否する権利
患者様へのお願い
- 医療提供者に対してご自身の健康情報は正確にお伝え下さい
- 不明な点は遠慮なくご質問しご理解いただければと思います
- 院内の決まりごとはお守りください
こどもの患者様の権利
こどもの患者様の権利
- あなたは、ひとりの人として大切にされます。
- あなたは、病院でもできるかぎり家族と過ごすことができます。
- あなたは、病院でも勉強したり遊んだりすることができます。
- あなたにとっていちばん良いと考えられる治療を受けることができます。
- あなたは、病気や怪我について、それを治す方法について、わかりやすく教えてもらうことができます。
- あなたは、自分の考えや気持ちを家族や病院の人に伝えることができます。
- あなたが、ほかの人に知られたくないことは守られます。
こどもの患者様へのお願い
- あなたの病気や怪我が治って元気になるため、病院のいろいろな決まりを守ってください。
施設案内
社会医療法人社団 尚篤会 赤心堂病院 | |
---|---|
所在地 | 埼玉県川越市脇田本町25-19 |
電話 / FAX | 電話. 049-242-1181 / FAX. 049-242-1035 |
理事長 | 市川 祥子 |
病院長 | 市川 誠 |
病室数 | 89室 |
病床 | 198床(うち地域包括ケア病床42床) |
構造 | 地下1階~地上9階 |
建築延床面積 | 8244.71平方m |
診療科目 | 外科・整形外科・婦人科・内科・循環器科・泌尿器科・脳神経外科・小児科・皮膚科・麻酔科・形成外科・放射線科・呼吸器科・消化器科・リハビリテーション科・消化器外科・肛門外科・乳腺外科・内視鏡外科・血管外科・リウマチ科 |
主な医療機器 | 医用画像検査装置、全身用ヘリカルCTスキャナー、X線装置、X線テレビ装置、マンモグラフィー カラーイメージ超音波診断装置、内視鏡テレビ装置、手術および治療装置、体外式ペースメーカー、人工呼吸器、除細動器、低周波治療器、マイクロ波治療器 温熱治療器、自動間欠索引装置、前立腺温熱治療装置、前立腺レーザー治療装置、MRI、心臓カテーテル装置、トレッドミル |
認定施設一覧 |
日本消化器病学会認定施設 麻酔科認定施設 日本がん治療認定医機構認定研修施設 日本歯科麻酔学会研修施設 日本手外科学会認定施設 日本外科学会外科専門医制度修練施設 マンモグラフィ検診施設 日本消化器内視鏡学会指導施設 日本乳癌学会関連施設 日本産科婦人科学会専門医制度専攻指導施設 専門医教育施設 日本リウマチ学会教育施設 日本整形外科学会研修施設 循環器専門医研修施設 日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設 |
フロア案内
